fc2ブログ
2016/11/05

そろそろ年末

あっという間に11月ですね。こんにちはばんりです。
今年は例年よりずっと早く雪が降ってきて、もう加湿器もヒーターもフル稼働。
年賀状のバイトをやろうかと思って、2年連続で申し込み時期を逃しています、トホホ。

ゲーム画面
ゲームも少し遊んでいます。乱ちゃん、これからも一軍として育てていきたい。
刀を人間の姿にして戦うゲーム、刀剣乱舞の影響で、刀剣を展示している各地の美術館や博物館へ行く人が増えているそうです。
静岡だと、三島の佐野美術館に日本三名槍の一つ・蜻蛉切と短刀の太鼓鐘貞宗があり、来年2月まで公開。とうらぶのキャラのスタンドも並びます。
同じく三名槍のひとつ、御手杵は島田市の刀工・五条義助がこしらえたもの。戦火で焼失しましたがレプリカが島田市から茨城県結城市に贈られて展示されています。たまに島田にも里帰りして飾られるよう。
そして来年の7月から二か月、坂本龍馬の刀である陸奥守吉行が静岡市美術館に展示されるそうで、帰省とタイミング会えば見にいきたいです。京都国立博物館にいつもはありますが、なかなか見られない刀なのです。
ブームからでも美術館や博物館の収益が増えて、文化保存に貢献できるのはいいことですね。

年末の姪っ子さんへのプレゼントや、年賀状のネタも考えつつ、ぼちぼちやっていきます。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント